top of page

​江戸ピアノ教室の歴史

横浜市青葉区藤が丘のピアノ教室は、自宅兼ピアノ教室だったのですが、最寄り駅から徒歩25分と遠く、バスを使わないと来れない、アクセスの悪い場所でした。

 

また教室自体は、6畳の狭い教室(それでも、グランドピアノとエレクトーンは置いておりました)で、マンションの一室なため、看板も出しておりませんでした。

そんな悪条件の中でも、最大時には80名近くにまで、達しました。

しかし、はじめからこんなに集まったわけではありません。

ヤマハを辞めてすぐの開業当初は、月に1人か2人、本当に少しずつ増えていく感じでした。

ヤマハですでに7年間、講師をしておりましたので、体験レッスンにまで来て頂ければ、ほぼ入会して頂けましたが、そもそもの体験レッスンのお問合せが、月に1件あるかないか程度だったのです。

しかし、2011年3月、福田りえ先生に出会い、コンサルを受けてから、劇的な変化を遂げました!

月に5人ペースで増えていき、2011年の年末には、平日夕方~夜・土曜日終日の時間枠が、全て埋まり、飽和状態​に!

教室コンサルティング

​開校当初の藤が丘教室のピアノ

教室コンサルティング

​元ヤマハシステム講師だったため、当時はエレクトーンの置いていました

このように、藤が丘でたくさんの生徒に恵まれて、幸せに暮らしておりましたが、悲劇は突然やってきました。

 

藤が丘の教室は、自宅兼ピアノ教室の賃貸物件だったのですが、急に大家さんが変わり、それまでグランドピアノ可物件だったのが、楽器不可物件となってしまったのです。

 

しばらく、できる限りの防音などして、しのいておりましたが、下の階から苦情が来るようになり、教室存続はできない状況となりました。

2014年9月、たまプラーザに、教室使用もOKという、ピアノレンタルスタジオがあると聞き、こちらに移転することに決めました。

 

しかし藤が丘からは少し遠いので、隣駅の青葉台で、大学の同級生が経営している、アリオーネ音楽教室にも、週2日入れてもらい、残りは、たまプラーザのレンタルスタジオでレッスンをするという形にしました。

 

そして、せっかくこのHPがあるので、青葉台稼働日の、たまプラーザで自分が稼働できない日に、他の先生に来ていただき、生徒募集をするということを、スタジオの許可も頂いた上で、始めました。

教室コンサルティング

たまプラーザレンタルスタジオのピアノ​

教室コンサルティング

​雰囲が子供向けではなかったですね、、、

しかし、またもや、悲劇が突然、訪れます。

 

レンタルスタジオでレッスン開始して、半年ちょっと経った、2015年5月初め、教室使用はもうできなくするので、5月いっぱいで出て行ってほしい、と言われました。

 

あまりに急な想定外の出来事で、しかも6月には発表会もあり、生徒も頑張っているのに、急にレッスンできなくなるのは困るので、なんとか発表会までは、使わせてほしい、とお願いし、6月いっぱいまではスタジオ使用できることとなりました。

 

今後どうすればいいのか迷いましたが、経営塾のコーチ、保科陽子先生にも相談し、いろいろ考えた結果、自分だけならともかく3人の先生に来ていただき、生徒もすでに集まっていたので、ピアノ教室ができる物件を探すことにしました。

 

そして、奇跡的に、防音さえしっかりすれば、ピアノ教室をやってもいいという物件に、巡り合いました!それが、現在のたまプラーザ教室になります。

2017年7月には、2店舗目となる、武蔵小杉教室も開校致しました。

2024年9月には、3店舗目となる、横浜西口教室も開校し、教室で稼働して頂いている講師の先生方は、8名にまで増えました。

よい先生のもとには、自然と生徒が集まります。

​教室の繁栄は、先生次第と言っても過言ではありません。

それぞれの講師が、個性、特徴、強みを生かしたレッスン展開できるよう、環境作りを心かけています。

教室コンサルティング

​たまプラーザ教室

IMG_0592.jpg

武蔵小杉教室(武蔵中原)

IMG_0138.jpeg

​横浜西口教室

個人ピアノ教室は、なかなか相談できる相手もなく、経営においては、孤独な仕事でもあります。

また大手音楽教室と、個人教室では、運営方法が大きく異なりますので、当教室と同じような、個人教室、小規模での教室展開をご検討中の方向けの内容となります。

小さな悩みでも、細かいことでも、なんでもご相談ください!

  • ​個別コンサル   ¥10000 / 60分

  • グループコンサル(2~4名)  ¥10000 / 120分(1人当たり)

  お友達同士で日程お合わせて頂き、お申込下さい

 

場所:お客様の教室・当教室・カフェなど(お客様の教室、カフェなどの場合は、別途出張費頂戴致します)

            FaceTime,LINEビデオ通話など、オンラインも可

bottom of page